スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【サッカー】香川欠場のマンUがリーグ杯でサンダーランドに敗戦 公式戦3連敗
2014.01.08.Wed.23:08
1:
キャピタル・ワン・カップ準決勝ファーストレグが7日に開催され、
サンダーランドと日本代表MF香川真司の所属するマンチェスター・Uが対戦した。
香川はベンチスタートだった。
試合はリーグ戦で最下位に低迷するホームのサンダーランドが先制する。
前半終了間際にセットプレーのチャンスを得ると、
最後はライアン・ギグスのオウンゴールによりリードを手にした。
ビハインドを背負ったマンチェスター・Uは52分、
左CKからネマニャ・ヴィディッチがヘディングシュートを決めて
同点に追いつく。しかし63分、トム・クレヴァリーが
ペナルティーエリア内でアダム・ジョンソンを倒してPKを献上。
これをファビオ・ボリーニに決められてしまい、再び勝ち越しを許した。
試合はこのままタイムアップとなり、2-1でサンダーランドが先勝。
マンチェスター・Uは年明けから公式戦3連敗となった。
セカンドレグは22日に行われる。なお、香川に出場機会はなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140108-00160559-soccerk-socc
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★700◆[01/01~]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388541323/
サンダーランドと日本代表MF香川真司の所属するマンチェスター・Uが対戦した。
香川はベンチスタートだった。
試合はリーグ戦で最下位に低迷するホームのサンダーランドが先制する。
前半終了間際にセットプレーのチャンスを得ると、
最後はライアン・ギグスのオウンゴールによりリードを手にした。
ビハインドを背負ったマンチェスター・Uは52分、
左CKからネマニャ・ヴィディッチがヘディングシュートを決めて
同点に追いつく。しかし63分、トム・クレヴァリーが
ペナルティーエリア内でアダム・ジョンソンを倒してPKを献上。
これをファビオ・ボリーニに決められてしまい、再び勝ち越しを許した。
試合はこのままタイムアップとなり、2-1でサンダーランドが先勝。
マンチェスター・Uは年明けから公式戦3連敗となった。
セカンドレグは22日に行われる。なお、香川に出場機会はなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140108-00160559-soccerk-socc
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★700◆[01/01~]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388541323/
2:
ベンチからでも戦犯
6:
>>2
佐々木希の「写真だけの出演でさえ棒」に匹敵するな
佐々木希の「写真だけの出演でさえ棒」に匹敵するな
3:
てかヴィディッチってネマニャだったのかwwwww
ネマニャ・ヴィディッチ
ネマニャ・ヴィチチェヴィッチさんに似すぎててワロタwwwwww
ネマニャ・ヴィディッチ
ネマニャ・ヴィチチェヴィッチさんに似すぎててワロタwwwwww
4:
香川どうこうの問題ではない
モイーズがひどすぎる
モイーズがひどすぎる
5:
クレバリーwwwwwwwwww
7:
もうボロボロだなw
8:
解任待ったなし
18:
>>8
来季もモイモイのサッカーみたいから解任は、来季が終わってからにして欲しいw
来季もモイモイのサッカーみたいから解任は、来季が終わってからにして欲しいw
9:
モイモイマジック
10:
カガシン大勝利おめでとう
11:
結局朴智星に勝てなかったね
12:
中1日で香川出ないだろうしサンダーランド相手じゃさすがに勝つだろうと思って寝たが負けたのか
もうダメだろ
もうダメだろ
13:
香川もセリエ行こうぜ
14:
信じられますか?
http://neo.mustsee.jp
http://neo.mustsee.jp
15:
こんなに弱いマンUを見た記憶がない…過去最弱なんじゃないの
62:
>>15
ファーガソン以外のマンU見るのも初めてだしな。
ファーガソン以外のマンU見るのも初めてだしな。
16:
監督が糞
17:
うわぁ~
19:
昨期の優勝チームメンバーを使ってどうやったらこうなれるのかコツがあるならご教示願いたいです
20:
さすがに解任だろうよ
今ならまだCL圏内にギリギリ間に合う
今ならまだCL圏内にギリギリ間に合う
21:
移籍しよう
やってるサッカーが合ってない
実力不足とかいうことじゃない
ルーニーみたいなスペシャルな選手じゃないんだから チームは選ばないといけない。
やってるサッカーが合ってない
実力不足とかいうことじゃない
ルーニーみたいなスペシャルな選手じゃないんだから チームは選ばないといけない。
22:
香川出ても出なくても負けるのか
23:
香川いてもいなくても弱いじゃん・・・
24:
あのマンUのカレー兄弟なんとかしてほしいわ
25:
オワコンユナイテッドwwwwwwww
26:
プレミア FAカップ キャピタルワンカップすべてのタイトルの可能性がこの一週間でなくなった
27:
安定してるな。香川。
28:
これで解任だろうとおもうやんかー
29:
マンUの弱点や課題が明確に浮き彫りになった試合だな
ある意味ベストな試合
ある意味ベストな試合
30:
香川がなんかのランキングで1位とったらしいな
おめでとう!
おめでとう!
45:
>>30
Sky Sports グループ
www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointments
『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
第1位
Shinji Kagawa (Manchester United)
実績もほとんどなく擁護され、高価な選手。
ユナイテッドファンは中立的な人も含め成功はあきらめた。
彼は昨年「俺の実力はこんなものじゃない」と繰り返し言っていたし、クロップが移籍ですごく悲しんでいたので期待していたが(左にしろトップ下にしろ)
いまだに待たされている。いったいいつになったら本気とやらを出すのか
ユナイテッドの成績のように、彼のプレーは全く記憶に残らず、いない方がいいという有様である
Sky Sports グループ
www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointments
『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
第1位
Shinji Kagawa (Manchester United)
実績もほとんどなく擁護され、高価な選手。
ユナイテッドファンは中立的な人も含め成功はあきらめた。
彼は昨年「俺の実力はこんなものじゃない」と繰り返し言っていたし、クロップが移籍ですごく悲しんでいたので期待していたが(左にしろトップ下にしろ)
いまだに待たされている。いったいいつになったら本気とやらを出すのか
ユナイテッドの成績のように、彼のプレーは全く記憶に残らず、いない方がいいという有様である
99:
>>45
はよドルトムントに帰らんとな
レベルの低いサッカーさせられてたら才能が腐る
はよドルトムントに帰らんとな
レベルの低いサッカーさせられてたら才能が腐る
147:
>>45
PA内パス数&シュートはビッグ6ブッチギリでビリ
クロス数はビッグ6ブッチギリでトップ
っていう素晴らしい戦い方だからしゃーないな
PA内パス数&シュートはビッグ6ブッチギリでビリ
クロス数はビッグ6ブッチギリでトップ
っていう素晴らしい戦い方だからしゃーないな
201:
>>45
大幅な減俸飲んで試合に出れるところに行くしかないなこれは
大幅な減俸飲んで試合に出れるところに行くしかないなこれは
31:
モイカス解任待ったなし
32:
最後の方モイモイベンチで愚痴りながら泣いてたなw
33:
よくこれで解任されないな。マンU自体、長年監督人事に動きがなかったから、動かし所がわからないのかね。
もはやモイーズに何か策あって、いつかそれが開花するとか言ってられる状況じゃないと思うんだけど。
もはやモイーズに何か策あって、いつかそれが開花するとか言ってられる状況じゃないと思うんだけど。
34:
この監督の責任だよ
マンUが2部リーグ降格したら 大笑いだ
マンUが2部リーグ降格したら 大笑いだ
35:
監督のヤバさが半端ねーな
そろそろ切られてもおかしくない
そろそろ切られてもおかしくない
36:
37:
失点は可哀想なところもあったけど、点獲れなけりゃどうにもならん
まんうの見所はモイーズの涙目ぐらいだった、プレイはバラバラだし
まんうの見所はモイーズの涙目ぐらいだった、プレイはバラバラだし
38:
ヤヌザイはMOMだったけどな
18歳に負ける日本代表10番
もう10番返上しろよカス
18歳に負ける日本代表10番
もう10番返上しろよカス
39:
雑魚すぎるだろこのチーム
2部に降格しろよ
2部に降格しろよ
40:
もうだめやなこれ
終いや
終いや
41:
モイーズはビッグクラブの監督の器じゃないな
どんどんチーム状況が悪くなってる
どんどんチーム状況が悪くなってる
42:
香川が移籍してからマンUがおかしくなった
だから香川見たいなやすっぼい奴に来て欲しくなかったんだよ
身の程を知れ
だから香川見たいなやすっぼい奴に来て欲しくなかったんだよ
身の程を知れ
104:
>>42
香川が移籍してから優勝奪還したんですけど
香川が移籍してから優勝奪還したんですけど
43:
つまんない弱いでは見る価値ないだろ
44:
真さんがちゃんとベンチで指差し確認しなかったから負けた
46:
ここでまさかのファーガソン復帰
そして誰も何も口を出せなくなる
ここまでがファー爺のシナリオ
そして誰も何も口を出せなくなる
ここまでがファー爺のシナリオ
47:
香川筆頭に選手がしょぼいのにモイーズがスケープゴートにされて可哀想
58:
>>47
そのしょぼい選手達で昨年優勝してるからな
そのしょぼい選手達で昨年優勝してるからな
61:
>>47
去年はほぼ同じメンバーでリーグ優勝してるんだが。
去年はほぼ同じメンバーでリーグ優勝してるんだが。
64:
>>61
香川がインしたことで戦力大幅ダウンしてるだろが
香川がインしたことで戦力大幅ダウンしてるだろが
107:
>>64
お前さっきから何言ってんのwww?
お前さっきから何言ってんのwww?
48:
監督の顔が何故かファンベルシとダブってしまうんだけど、日本人好みじゃないかも
モイーズからすると日本人顔の香川が嫌いなのかもしれないよ
モイーズからすると日本人顔の香川が嫌いなのかもしれないよ
49:
マンUは勝ち点5差でまだ何とかCL圏狙える所だから
本当に監督交代あるかもな
今週末スウォンジー 来週末チェルシー
ここ山場だし
本当に監督交代あるかもな
今週末スウォンジー 来週末チェルシー
ここ山場だし
54:
>>49
香川と言う不良細君をクビにしないと駄目だな
こいつのせいでチーム全体の雰囲気が悪くなっているんだよ
香川と言う不良細君をクビにしないと駄目だな
こいつのせいでチーム全体の雰囲気が悪くなっているんだよ
87:
>>54
と言う→という
不良細君→不良債権
朝鮮人には漢字は難しいよなw
と言う→という
不良細君→不良債権
朝鮮人には漢字は難しいよなw
102:
>>87
変換するのは機械だからな、
たしかにパソコン内蔵のソフトでは平仮名から感じの変換は難しいんだろうな
変換するのは機械だからな、
たしかにパソコン内蔵のソフトでは平仮名から感じの変換は難しいんだろうな
50:
準決勝だけホームアンドアウェーで命拾いしたな
51:
マンUがCLに出られないなんてことないよね?
52:
香川云々よりもモイーズがくそ監督過ぎるだけだな
53:
なんで急に弱くなったの?
60:
>>53
去年と今年で決定的に違うこと。=監督。監督力の差が出ただけでした
去年と今年で決定的に違うこと。=監督。監督力の差が出ただけでした
55:
まだいたのか、はよ移籍しろ
56:
香川は香川で酷いけどそれ以上に監督さんが酷いって事か
57:
香川を使いこなせないのも納得の脳筋な負けっぷりww
59:
まだ解任しないのが不思議
イタリアとかスペインだったら、もうとっくの昔にクビになってるだろう
イタリアとかスペインだったら、もうとっくの昔にクビになってるだろう
90:
>>59
マンUの大御所ファーガソン一押しで半ば強引に就任させたから解任できないんだろ
あの爺さん最後にとんでもない不良債権を押し付けてくれたわ
マンUの大御所ファーガソン一押しで半ば強引に就任させたから解任できないんだろ
あの爺さん最後にとんでもない不良債権を押し付けてくれたわ
108:
>>90
外人の大物監督(モウリーニョとか)は拒否された結果選んだのがモイーズらしいけどな
「イギリス人を選べ」と言われたら自国意識の非常に高いとされてるスコットランド人なら絶対自分たちの中から選ぶ
スコットランド人の監督でマンUの監督になれそうなのなんてモイーズしかいないだろ
外人の大物監督(モウリーニョとか)は拒否された結果選んだのがモイーズらしいけどな
「イギリス人を選べ」と言われたら自国意識の非常に高いとされてるスコットランド人なら絶対自分たちの中から選ぶ
スコットランド人の監督でマンUの監督になれそうなのなんてモイーズしかいないだろ
127:
そもそもイングランドのサッカー観自体が遅れを取ってるのに>>108が言うように未だに自国監督や自国選手にこだわってる
とっととイングランドのサッカーは時代遅れなんだと認識して真っ向からイタリアやスペインの戦術に追いつこうと頑張らないとどんどんガラパゴスになる
とっととイングランドのサッカーは時代遅れなんだと認識して真っ向からイタリアやスペインの戦術に追いつこうと頑張らないとどんどんガラパゴスになる
63:
脳筋サッカーとか言われてるけど攻撃よりも問題は守備だよな
ボランチとセンターバックが紙みたいに脆い
って書くと、「脳筋サッカーは守備にも負担がかかる」って書かれそうだがピンと来ない
ボランチとセンターバックが紙みたいに脆い
って書くと、「脳筋サッカーは守備にも負担がかかる」って書かれそうだがピンと来ない
65:
選手のモチベーションが全然上がってこないな
近いうちにヤヌザイも怪我しそう
近いうちにヤヌザイも怪我しそう
66:
ぶっちゃけ去年のマンUが強くて今のマンUが苦しんでるのって
ペルシが活躍してるかしてないかの違いだけだよね
ペルシが大活躍してなかったらファーガソンでもCL確保が精一杯ぐらいだったろうよ
ペルシが活躍してるかしてないかの違いだけだよね
ペルシが大活躍してなかったらファーガソンでもCL確保が精一杯ぐらいだったろうよ
77:
>>66
去年シーズン終了間際に
マンCの監督とファンがそれを指摘してた
ロスタイム前後にファンペルシーがゴールして勝った試合の勝ち点を勝ちから引き分けにすれば、マンCが優勝してたってw
去年シーズン終了間際に
マンCの監督とファンがそれを指摘してた
ロスタイム前後にファンペルシーがゴールして勝った試合の勝ち点を勝ちから引き分けにすれば、マンCが優勝してたってw
67:
選手が揃ってるのに負け続けるということはだな、戦術的に通用してないんだろね
68:
これはもう政治力を高めるしかない
69:
どうやったらこんなに急に弱くなるのか
不思議過ぎる
不思議過ぎる
70:
モイーズ「我々はCLにしか興味がない」
71:
何で昨シーズンまで強かったのか逆に不思議
サッカー自体はそんなに変わっていない
サッカー自体はそんなに変わっていない
133:
>>71
お前はファーガソンがいかに偉大な監督だったか、何もわかってない
お前はファーガソンがいかに偉大な監督だったか、何もわかってない
72:
ギグスは今年で引退だろうな
もう使わない方がよいね
もう使わない方がよいね
73:
攻撃に関してはペルシがケガのケガもあるけど
結局は唯一ルーニーと同じポジションで代役を果たすはずだった香川が
役割を果たせてないのが響いてる
結局は唯一ルーニーと同じポジションで代役を果たすはずだった香川が
役割を果たせてないのが響いてる
74:
香川は使われる側の選手だから監督やチームがクソだとジ・エンドなのよね
84:
>>74
それな
結局使うのがデフォなトップ下タイプの選手じゃないんだよ
それな
結局使うのがデフォなトップ下タイプの選手じゃないんだよ
75:
モイーズでも勝てるくらいお金を集めてくれないと困るよ香川くん
76:
昨シーズンほとんど同じメンバーでぶっちぎりの優勝してるのに
選手がしょぼいとか言えねえだろ
まあそれを言っちゃった監督がモイさんなんだけどw
選手がしょぼいとか言えねえだろ
まあそれを言っちゃった監督がモイさんなんだけどw
78:
去年の試合思い出せよ
ぶっちゃけそんなに変わってない
ペルシの出来不出来の差だろ
ぶっちゃけそんなに変わってない
ペルシの出来不出来の差だろ
79:
今のマンUは選手いうほど揃ってないってw
去年はファギーマジックで勝ってたんだなと
マンCやチェルシーと比べてみなよ
去年はファギーマジックで勝ってたんだなと
マンCやチェルシーと比べてみなよ
80:
戦犯は香川
ベンチ内の空気を悪くしてた
ベンチ内の空気を悪くしてた
81:
モイーズはもういいす
82:
これルーニーが移籍しちゃってたらえらい事だったな
89:
>>82
モイーズの無能ぶりを証明するためには残留してよかったよ。
モイーズの無能ぶりを証明するためには残留してよかったよ。
83:
チームスポーツってやっぱ監督次第だな
85:
カガアンは病気だな
86:
戦犯香川
88:
日本人の法則ってやつだな
91:
バルサの攻撃パス回し
マンUの攻撃ドリブル
マンUの攻撃ドリブル
92:
戦犯香川
サッカーやめろ下手糞日本の恥さらしが
全て香川の責任なのに監督さん叩かれて可哀そう
日本人として謝りますごめんなさい
サッカーやめろ下手糞日本の恥さらしが
全て香川の責任なのに監督さん叩かれて可哀そう
日本人として謝りますごめんなさい
93:
やってるサッカーが香川に合う合わない以前に
チーム崩壊してんだろ。
40億でアフロ獲得して、それでもこのザマで
さらに強化費用捻出してもらえんのか?
モイーズ恵まれすぎだろw
そんな状況なら岡ちゃんでも上位目指せるわ。
チーム崩壊してんだろ。
40億でアフロ獲得して、それでもこのザマで
さらに強化費用捻出してもらえんのか?
モイーズ恵まれすぎだろw
そんな状況なら岡ちゃんでも上位目指せるわ。
94:
ヤヌザイワクガイ
95:
レス飽食のア.フぃばっかり
96:
ミランの方が強いだろこれ。
97:
このまま移籍したらマンチェスターUファンの評価としたら
パクチソンの足下にも及ばないよね。数字とか別にして
まあ、実際、このまま終わると思うけど
パクチソンの足下にも及ばないよね。数字とか別にして
まあ、実際、このまま終わると思うけど
98:
クレバリーってやつの批判をよく見るけど
こいつが原因なんじゃねーかな
こいつが原因なんじゃねーかな
100:
なんでスールシャールを監督にしなかったんだろう?
ずっと放り込み脳筋サッカーしかやってなかったモイーズに頼るより将来性を感じたのに
ずっと放り込み脳筋サッカーしかやってなかったモイーズに頼るより将来性を感じたのに
101:
モイーズ解任したくても次やりたがる監督いないんだろ、これw
120:
>>101
むしろモイーズのお陰でハードル下がってる今がチャンスだろ
長期的な安定を望んでるクラブだし普通の状況なら望んでも簡単に得られるポストじゃないからな
むしろモイーズのお陰でハードル下がってる今がチャンスだろ
長期的な安定を望んでるクラブだし普通の状況なら望んでも簡単に得られるポストじゃないからな
103:
出したり出さなかったり何がしたいのかさっぱり分からん
モイモイはどうしていいか分からないんだろうな
モイモイはどうしていいか分からないんだろうな
105:
モイーズらマンチェスターのここ30年の監督の中で、3本の指に入る監督だと思うのだが
106:
移籍移籍、はよ移籍
レンタルでも何でも良いけど、とりあえずアトレチコみたいなネームバリュー重視するより
とにかく出場できるとこ、香川に合ってるクラブに行ってほしい
レンタルでも何でも良いけど、とりあえずアトレチコみたいなネームバリュー重視するより
とにかく出場できるとこ、香川に合ってるクラブに行ってほしい
109:
ドルトムントではバロンドールの一次候補に残るまでの選手だったのにどうしてこうなった
110:
香川出てもどうせ負けるやん
111:
まあ終わったな
モイーズ
モイーズ
112:
もう誰を出しても勝てなくなったな
113:
香川うんぬんじゃなくて結局監督の問題に行き着くよな・・・・。
134:
>>113
チームが弱いのはどこまでいっても監督の問題にしかならんよ
チームが弱いのはどこまでいっても監督の問題にしかならんよ
114:
モイモイ「私を嫌ってもユナイテッドのことは嫌いにならないで」
115:
モイモイ解任&香川放出まったなしだな
116:
モイーズの起源も韓国なのかな?
117:
キャピタル・ワン・カップなんて罰ゲームだろ
こんなんで騒ぐなクズ
こんなんで騒ぐなクズ
118:
他が強くなったんだよきっと(´^ω^`)
119:
121:
ドイツとスペインだけは勘弁
スカパーの契約が面倒になる
スカパーの契約が面倒になる
122:
ミランのほうが香川のやりたいことできそうだったな
131:
>>122
ユナイテッドの動かなさっぷりは異常
あんなグラブ他に存在しなくね?
ユナイテッドの動かなさっぷりは異常
あんなグラブ他に存在しなくね?
123:
マンユー自体が糞だけど、香川も完全に力不足だわ
124:
相変わらず凄い日程だな
125:
そりゃお前らも目の前にシャネルとかのブランドもんととりあえず物はいいけど国産なら
まずシャネル選ぶだろ?
その後質に入れるとしてもだ、カガーは気づいたはずさ
まずシャネル選ぶだろ?
その後質に入れるとしてもだ、カガーは気づいたはずさ
126:
日本代表でも活躍しねーし
ユナイテッドでも活躍しねーし
ユナイテッドでも活躍しねーし
128:
ベインズとらんのかマンU
183:
>>128
骨折してるから、獲るなら今シーズン終了後だろうよ
それでも獲るのは怪しい・・・
骨折してるから、獲るなら今シーズン終了後だろうよ
それでも獲るのは怪しい・・・
129:
クレバリーって名前が
かっこ良すぎる
かっこ良すぎる
149:
>>129
名前負けしてるよね
名前負けしてるよね
130:
ルーニー、ペルシが居ないとこんなもん。
実力かな。
実力かな。
132:
サンダーランドってチームはガンダムのモビルスーツで例えたら、どの機体くらいですか??
141:
>>132
アクトザク
アクトザク
142:
>>132
グフ
グフ
135:
香川使わないから負けるんだよ
136:
こんな弱いチームだったっけ
137:
リーグ戦・CLでスタメン←レギュラー
カップ戦でスタメン←チームとして必要戦力
カップ戦でベンチ←放出要員
カップ戦でベンチ外←クビ
香川の現在の位置は下から2番目
カップ戦でスタメン←チームとして必要戦力
カップ戦でベンチ←放出要員
カップ戦でベンチ外←クビ
香川の現在の位置は下から2番目
138:
今のユナイテッドなら栃木SCでも勝てそう
無理か 無理だな
無理か 無理だな
139:
モイモイはユナイテッドを辞めへんで~
140:
ほんと香川がいないと何もできねーのかマンUは
143:
モイモイ解任不可避
144:
145:
今季の負け試合
09/01 [PL03] A 0●1 Liverpool
09/22 [PL05] A 1●4 Manchester City
09/28 [PL06] H 1●2 WBA ←ヤヌザイ途中出場(交代前0-0、逆起点)
12/03 [PL14] H 0●1 Everton ←ヤヌザイ途中出場(交代前0-0)
12/07 [PL15] H 0●1 Newcastle ←ヤヌザイ先発
01/01 [PL20] H 1●2 Tottenham ←ヤヌザイ先発(逆起点)
01/05 [FA3R] H 1●2 Swansea ←ヤヌザイ途中出場(交代前1-1)
01/07 [CCSF] A 1●2 Sunderland ←ヤヌザイ先発
負けた試合にほとんど絡んでるヤヌザイ
09/01 [PL03] A 0●1 Liverpool
09/22 [PL05] A 1●4 Manchester City
09/28 [PL06] H 1●2 WBA ←ヤヌザイ途中出場(交代前0-0、逆起点)
12/03 [PL14] H 0●1 Everton ←ヤヌザイ途中出場(交代前0-0)
12/07 [PL15] H 0●1 Newcastle ←ヤヌザイ先発
01/01 [PL20] H 1●2 Tottenham ←ヤヌザイ先発(逆起点)
01/05 [FA3R] H 1●2 Swansea ←ヤヌザイ途中出場(交代前1-1)
01/07 [CCSF] A 1●2 Sunderland ←ヤヌザイ先発
負けた試合にほとんど絡んでるヤヌザイ
153:
>>145
出たよカガシンのヤヌザイ叩き
出たよカガシンのヤヌザイ叩き
160:
>>145
香川もほとんど出てるじゃねーか、アホ!
香川もほとんど出てるじゃねーか、アホ!
174:
>>145
>>152
で?
どんな監督でも香川より積極的なヤヌザイを使うし
チームメイトだってパスを出した瞬間にパスを戻してくる香川よりヤヌザイにパスを出す
ルーニーにすら見限られるほどのバックパサーに居場所なんか無いよ
>>152
で?
どんな監督でも香川より積極的なヤヌザイを使うし
チームメイトだってパスを出した瞬間にパスを戻してくる香川よりヤヌザイにパスを出す
ルーニーにすら見限られるほどのバックパサーに居場所なんか無いよ
192:
>>145
ヤヌザイを香川に置き換えても状況は大して変わらないから止めろ
こんなのは不毛な争いだよ、多かれ少なかれ皆が機能してないからこういうことになるんだ
09/01 [PL03] A 0●1 Liverpool
09/22 [PL05] A 1●4 Manchester City
09/28 [PL06] H 1●2 WBA ←香川スタメン、香川出てる間チーム無得点
12/03 [PL14] H 0●1 Everton ←香川スタメン、香川出てる間チーム無得点
12/07 [PL15] H 0●1 Newcastle ←香川はスタメン続いてたのに胃洗浄で欠場
01/01 [PL20] H 1●2 Tottenham ←香川途中出場(逆起点)
01/05 [FA3R] H 1●2 Swansea ←香川フル出場
01/07 [CCSF] A 1●2 Sunderland
ヤヌザイを香川に置き換えても状況は大して変わらないから止めろ
こんなのは不毛な争いだよ、多かれ少なかれ皆が機能してないからこういうことになるんだ
09/01 [PL03] A 0●1 Liverpool
09/22 [PL05] A 1●4 Manchester City
09/28 [PL06] H 1●2 WBA ←香川スタメン、香川出てる間チーム無得点
12/03 [PL14] H 0●1 Everton ←香川スタメン、香川出てる間チーム無得点
12/07 [PL15] H 0●1 Newcastle ←香川はスタメン続いてたのに胃洗浄で欠場
01/01 [PL20] H 1●2 Tottenham ←香川途中出場(逆起点)
01/05 [FA3R] H 1●2 Swansea ←香川フル出場
01/07 [CCSF] A 1●2 Sunderland
146:
泥舟まんう
148:
そりゃ連覇しちゃったらプレミアつまんなくなっちゃうから他のクラブの事も考えて調整して試合してるんでしょ。どこの国でもそんなもんさ。
150:
真さんベンチから指でアシストしてたな
166:
>>150
またチームの勝利に貢献してしまったのか
またチームの勝利に貢献してしまったのか
151:
ウェーハッハ!
プレミア版韓日戦に勝利したニダ
プレミア版韓日戦に勝利したニダ
152:
脳筋ロング放りこみサッカー以外に何一つできない
ペルシがコンビネーションって言って香川の写真をFacebookにうっぷしたのにモイーズはコンビネーションフットボールのやり方をまだ知らない。
それとあのロストマンヤヌザイが加わってからの負けた回数見てみろよ7だぜ。
ペルシがコンビネーションって言って香川の写真をFacebookにうっぷしたのにモイーズはコンビネーションフットボールのやり方をまだ知らない。
それとあのロストマンヤヌザイが加わってからの負けた回数見てみろよ7だぜ。
154:
めざせEL圏!!
155:
ドルの2年目前半の香川は、
ギュンドアンがまさにクレバリーみたいなプレー連発してて香川が死んでた
でもギュンドアンは器用だしあと若かったから香川に適合して香川が蘇った
クレバリーにそんなの期待できんのよね
ギュンドアンがまさにクレバリーみたいなプレー連発してて香川が死んでた
でもギュンドアンは器用だしあと若かったから香川に適合して香川が蘇った
クレバリーにそんなの期待できんのよね
156:
各国の選手達から移籍拒否をされるユナイテッド
ルーニー移籍、ペルシー劣化、香川放出w
ルーニー移籍、ペルシー劣化、香川放出w
157:
こんなのにでも自分を合わせて活躍出来るルーニーが凄いって事だな
158:
監督変えないと猛無理だろ
159:
なんで香川はこんなゴミクズクラブにいんの?
明らかにドルトムントからステップダウンしてるよね
もうトルコリーグくらいしか行き先なくね
明らかにドルトムントからステップダウンしてるよね
もうトルコリーグくらいしか行き先なくね
161:
一気に中堅クラブになったな
つーかサンダーランドに負けるとかもはや弱小か
つーかサンダーランドに負けるとかもはや弱小か
162:
誰出ても一緒じゃん
野村ヤクルト時代の長島巨人みたいなもんよ
野村ヤクルト時代の長島巨人みたいなもんよ
163:
0川0司
164:
またまた英紙の期待はずれ選手に選ばれたらしいじゃん
早くスレ建ててよ
早くスレ建ててよ
165:
香川が加入してからのマンUの凋落はひどいな
長友のインテルもだけど日本人が入るとなんでいきなりネタ化するんだ
長友のインテルもだけど日本人が入るとなんでいきなりネタ化するんだ
167:
ヤヌザイがいて負け続けてるのは明白。
だってあいつは常にインターセプトされてボールロストしてヤヌザイ側の右サイドから攻め込まれてるから。
香川みたいに取られないドリブルが出来ないのでヤヌザイがドリブル突破しようとして、あっという間に取られて反撃くらうから右サイドから常に攻め込まれてマンウはあぼーん。
だってあいつは常にインターセプトされてボールロストしてヤヌザイ側の右サイドから攻め込まれてるから。
香川みたいに取られないドリブルが出来ないのでヤヌザイがドリブル突破しようとして、あっという間に取られて反撃くらうから右サイドから常に攻め込まれてマンウはあぼーん。
168:
ユナイテッドは選手の墓場。移籍したらその後のキャリアは無いと思え
190:
>>168
普通のビッグクラブより長く飼い殺す傾向はあるな
選手層が薄いから劣化したりチームに合わなくても簡単に放出できないだけだろうけど
香川に関してはスポンサーまでくっついてきてるから本人が出たくても4年契約だから3年は出してもらえないだろ
普通のビッグクラブより長く飼い殺す傾向はあるな
選手層が薄いから劣化したりチームに合わなくても簡単に放出できないだけだろうけど
香川に関してはスポンサーまでくっついてきてるから本人が出たくても4年契約だから3年は出してもらえないだろ
169:
去年糞サッカー見続けてたらなんかいつのまにかアンチマンUなってたわ
メシウマ
メシウマ
170:
香川不敗神話はで継続してんの?
171:
取られないて・・
172:
香川が来てからマンUは優勝したんだよなぁ
監督変わって凋落していったけど
監督変わって凋落していったけど
173:
もうミラン行けよ
そしたらW杯本番まで本田との連携も深まるし
そしたらW杯本番まで本田との連携も深まるし
177:
>>173
ミランも死んでるじゃんw
ミランも死んでるじゃんw
178:
>>173
だがお断る
だがお断る
175:
モイモイがタイトル全部狙うっていってから2つ敗退してんなw
176:
原因は選手より監督だと思うなやっぱり(´・ω・`)
179:
香川は監督の足を引っ張るなよ
本当にクズだな
本当にクズだな
180:
ヤヌザイはマンUの希望で
真さんは期待外れ選手1位
現実を見つめなきゃ^^
真さんは期待外れ選手1位
現実を見つめなきゃ^^
181:
韓国人書き込みすぎwww
182:
ことごとく負け試合に絡むヤヌザイ
WBA戦 ●1-2
香川→ヤヌザイで下位相手に負け
ヤヌザイが入るまでは0-0だったが、ヤヌザイが失点の起点に
エバートン戦 ●0-1
香川、ラファエル→ヤヌザイ、ナニで負ける
ヤヌザイが入るまでは0-0だったが
右サイドにヤヌザイが入ったことで崩壊し右サイドから失点
ポゼッションも下がって決定機作れたのはコーナーだけ
ニューカッスル戦 ●0-1
ヤヌザイ先発で昨季16位の雑魚に負け
ヤヌザイの左サイドから失点
トッテナム戦 ●1-2
ヤヌザイ先発でコネまくってロスト連発で負け
1失点目はヤヌザイが逆起点
酷すぎて途中交代
スウォンジー戦 ●1-2
1-1の状態で途中出場
ヤヌザイの右サイドを何度も狙われ右サイドから失点
下位相手に負け
サンダーランド戦 ●1-2
ヤヌザイがついにトップ下先発出場
最下位相手にMOMの大活躍をするも試合は負け
得点には絡めなかったが、積極的にオナドリと枠外ミドルを打ちまくり目立つ
その分周りの選手は消えて攻撃のチャンスは減っていたが
WBA戦 ●1-2
香川→ヤヌザイで下位相手に負け
ヤヌザイが入るまでは0-0だったが、ヤヌザイが失点の起点に
エバートン戦 ●0-1
香川、ラファエル→ヤヌザイ、ナニで負ける
ヤヌザイが入るまでは0-0だったが
右サイドにヤヌザイが入ったことで崩壊し右サイドから失点
ポゼッションも下がって決定機作れたのはコーナーだけ
ニューカッスル戦 ●0-1
ヤヌザイ先発で昨季16位の雑魚に負け
ヤヌザイの左サイドから失点
トッテナム戦 ●1-2
ヤヌザイ先発でコネまくってロスト連発で負け
1失点目はヤヌザイが逆起点
酷すぎて途中交代
スウォンジー戦 ●1-2
1-1の状態で途中出場
ヤヌザイの右サイドを何度も狙われ右サイドから失点
下位相手に負け
サンダーランド戦 ●1-2
ヤヌザイがついにトップ下先発出場
最下位相手にMOMの大活躍をするも試合は負け
得点には絡めなかったが、積極的にオナドリと枠外ミドルを打ちまくり目立つ
その分周りの選手は消えて攻撃のチャンスは減っていたが
184:
今年はタイトルゼロ
ルーニー流出でさらにオワコン
ルーニー流出でさらにオワコン
185:
日本語上手い韓国人が多いこと
レス抽出すると面白いね
レス抽出すると面白いね
186:
香川意地をはるな
移籍しろ
移籍しろ
193:
>>186
欲しいところがあるのかねw
エア情報に惑わされてるのか?ww
欲しいところがあるのかねw
エア情報に惑わされてるのか?ww
195:
>>186
意地っつうか今の香川に2500~3000万ユーロ出す物好きいないだろ
レバが売れていればドルが買い戻してくれる可能性もあったがレバは0円移籍だからねえ
意地っつうか今の香川に2500~3000万ユーロ出す物好きいないだろ
レバが売れていればドルが買い戻してくれる可能性もあったがレバは0円移籍だからねえ
203:
>>195
モウのチェルシー、今のチェルシーなら出すかもしれんな
しかしユナイテッド側がチェルシーに売るかどうかの問題はあると思うが
いっそのことマタと交換でもいいんじゃね?と思う
モウのチェルシー、今のチェルシーなら出すかもしれんな
しかしユナイテッド側がチェルシーに売るかどうかの問題はあると思うが
いっそのことマタと交換でもいいんじゃね?と思う
208:
>>203
今のチェルシーは戦力足りてないの?
今のチェルシーは戦力足りてないの?
211:
218:
>>203
マタと交換って全然釣りあっとらんがな、しかも今のチェルシーに香川なんていらんがな
そりゃ1000万程度なら買ってくれるかもしれないが
金の成る木の香川をその値段でユナイテッドが出してくれない
あと香川のキチガイ染みた年俸600万ポンド、これが足枷になりすぎ
仮に香川が大幅な減俸呑んでも年俸半減でも雇うクラブがあるかどうか
マタと交換って全然釣りあっとらんがな、しかも今のチェルシーに香川なんていらんがな
そりゃ1000万程度なら買ってくれるかもしれないが
金の成る木の香川をその値段でユナイテッドが出してくれない
あと香川のキチガイ染みた年俸600万ポンド、これが足枷になりすぎ
仮に香川が大幅な減俸呑んでも年俸半減でも雇うクラブがあるかどうか
187:
あの指差し指示は嫌われるよなぁ
代表の試合でもやってるか見とこ
代表の試合でもやってるか見とこ
188:
3連敗ってすげーな
モイーズ滅多なことじゃ辞めさせられないんだろうけど
これはどうなの?
モイーズ滅多なことじゃ辞めさせられないんだろうけど
これはどうなの?
189:
ヤヌザイは守備をまったくしね~からな
191:
監督のウェイトって重いんだな
これほど雑魚化するとは
これほど雑魚化するとは
194:
昔はベイルも出たら負ける呪いにかかってたよな
196:
去年までは放り込みサッカーでも下位には取りこぼさなかった。
今年はモイモイに変わって、戦略ダウン。おまけに劣化してるから勝てない。
まあ昨日はルーニーもいなかったから仕方ないにしても、先は暗いなあ。
香川で手他カップ戦も負けたし、たまにしか出ない香川に戦略合わせられない。
どこまで辛抱するかだなあ。
今年はモイモイに変わって、戦略ダウン。おまけに劣化してるから勝てない。
まあ昨日はルーニーもいなかったから仕方ないにしても、先は暗いなあ。
香川で手他カップ戦も負けたし、たまにしか出ない香川に戦略合わせられない。
どこまで辛抱するかだなあ。
202:
>>196
去年と今年の違いはペル神かスペルシか位だろ
ぶっちゃけ去年もペル神のおかげで無理矢理勝ち続けて何故かリーグ戦ぶっちぎりだったが
試合内容自体はお粗末そのもので今年に毛が生えた程度の酷さだったぞ
去年と今年の違いはペル神かスペルシか位だろ
ぶっちゃけ去年もペル神のおかげで無理矢理勝ち続けて何故かリーグ戦ぶっちぎりだったが
試合内容自体はお粗末そのもので今年に毛が生えた程度の酷さだったぞ
197:
そりゃ香川は嫌われるわな
信者が必死にヤヌザイ叩きしてるんだもん
信者が必死にヤヌザイ叩きしてるんだもん
210:
>>197
香川を持ち上げる事で下げようとしてるような輩に引っ張られて香川本人嫌いになるとか、
最近の馬鹿は操りやすくて敵わんな
工作員も楽でいいな。日本人ちょろくてさ。
香川を持ち上げる事で下げようとしてるような輩に引っ張られて香川本人嫌いになるとか、
最近の馬鹿は操りやすくて敵わんな
工作員も楽でいいな。日本人ちょろくてさ。
216:
>>210
すぐこういうキチガイ湧いてくるし
すぐこういうキチガイ湧いてくるし
219:
>>210
せやな、でもそれをやってるのは日本人なんやで
香川が活躍できないのは誰かのせいってもう延々と何年もやってる
教祖様を守るためやったら次々とネタを探し出しますのや
せやな、でもそれをやってるのは日本人なんやで
香川が活躍できないのは誰かのせいってもう延々と何年もやってる
教祖様を守るためやったら次々とネタを探し出しますのや
198:
よわいw
199:
例えるなら鳩山が首相やってるようなものだな
200:
香川は名将モイーズの足をどこまで引っ張れば気が済むの?
かわいそうなモイモイ
かわいそうなモイモイ
204:
Sky Sports グループ
www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointments
『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
第1位
Shinji Kagawa (Manchester United)
余りにも少ない根拠を元に沢山の好意や言い訳を与えられる選手というのは滅多にいない。
全てのユナイテッドファン、それどころか最も中立的な者達でさえ香川の成功を熱望していた。
私達みんなが昨シーズンいくつかそのきらめきを見たと主張し(香川は何度も彼の高水準を
ずっと下回ったプレーをしていると繰り返し言っていた)、涙ながらのユルゲン・クロップの言葉を目にし、
そして私達は腕を組んで本物の香川が現れるのを待っていた――それが左サイドにしろ中央にしろ。
そして私達はいまだに待っている。香川がピッチ上にいない時、ユナイテッドファンの中から
大きな論争が起こったが、今シーズンのユナイテッドの成績が忘れようのない物になっている中、
香川のほとんど記憶に残らないパフォーマンスによって彼のサポーター達も口をつぐんでしまった。
www.football365.com/topical-top-10/9104606/F365-s-Top-Ten-Massive-Disappointments
『 F365's Top Ten Massive Disappointments 』
第1位
Shinji Kagawa (Manchester United)
余りにも少ない根拠を元に沢山の好意や言い訳を与えられる選手というのは滅多にいない。
全てのユナイテッドファン、それどころか最も中立的な者達でさえ香川の成功を熱望していた。
私達みんなが昨シーズンいくつかそのきらめきを見たと主張し(香川は何度も彼の高水準を
ずっと下回ったプレーをしていると繰り返し言っていた)、涙ながらのユルゲン・クロップの言葉を目にし、
そして私達は腕を組んで本物の香川が現れるのを待っていた――それが左サイドにしろ中央にしろ。
そして私達はいまだに待っている。香川がピッチ上にいない時、ユナイテッドファンの中から
大きな論争が起こったが、今シーズンのユナイテッドの成績が忘れようのない物になっている中、
香川のほとんど記憶に残らないパフォーマンスによって彼のサポーター達も口をつぐんでしまった。
205:
サンダーランドってプレミアの最下位とかそこら辺でよく聞く名前だがマンUに勝つとか今季は調子良いのかと思ったら最下位だった
206:
真さんはベンチに座ってるだけで
たくさんお金がもらえて夜遊び三昧の勝ち組なので
移籍はしませんよ
たくさんお金がもらえて夜遊び三昧の勝ち組なので
移籍はしませんよ
207:
ど、どうしてこうなった?
209:
結果論とか後だしとかじゃなく、ユナイテッドに移籍が決まった時から不安視する声は多かった。
サイドから放り込みばっかだから香川に合うわけがないって。
ただそれでも監督が香川を望んだのはそういうサッカーから脱却したいからだって主張してたけど、結局香川一人入ったくらいでどうにかなる訳がない。
移籍先含めて香川自身の責任だけどね。やれると思ったんだろうがあまりに周りが脳筋すぎて後悔してるだろう。
サイドから放り込みばっかだから香川に合うわけがないって。
ただそれでも監督が香川を望んだのはそういうサッカーから脱却したいからだって主張してたけど、結局香川一人入ったくらいでどうにかなる訳がない。
移籍先含めて香川自身の責任だけどね。やれると思ったんだろうがあまりに周りが脳筋すぎて後悔してるだろう。
212:
チンジーwwwwwカワワーwwwww
チン皮もう駄目なんか? なぁ、もう駄目なんかなぁ?
お得意の指差し確認も通じないしなぁ?
頑張れ~チン皮~チン皮~
チン皮もう駄目なんか? なぁ、もう駄目なんかなぁ?
お得意の指差し確認も通じないしなぁ?
頑張れ~チン皮~チン皮~
213:
カガシン
ホンシン
ナガシン
タケシン
マコシン
ザキシン
シュンシン
ガヤシン
みんなサッカーファンなんだから仲良くしろよカス
ホンシン
ナガシン
タケシン
マコシン
ザキシン
シュンシン
ガヤシン
みんなサッカーファンなんだから仲良くしろよカス
214:
よっしゃーwwwwwwwwwwwww
215:
今シーズン、現地で不思議な待望論巻き起こるくらい
香川出てないこと多かったから
戦犯にならずに済んで良かったんじゃないん
香川出てないこと多かったから
戦犯にならずに済んで良かったんじゃないん
217:
もともとの発端はカガアンのヤヌザイageなんだけどね
220:
弱いのは香川がどうこうって話じゃないからな
スポンサーサイト
