スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【サッカー】J1、C大阪-広島などで開幕!G大阪-浦和、川崎-神戸、鳥栖-徳島、仙台-新潟、柏-F東京、甲府-鹿島、名古屋-清水、横浜M-大宮
2014.01.10.Fri.19:42
1:
J1、C大阪Vs広島などで開幕!G大阪は浦和と
2014.1.10 02:01
3月1日の今季J1開幕カードが9日、分かった。複数のJリーグクラブの関係者によると、
3連覇を目指す広島はアウェーで日本代表の柿谷曜一朗らを擁するC大阪と対戦、
J1復帰のG大阪はホームで浦和との顔合わせになった。
昨季2位の横浜Mはホームの大宮戦でシーズンのスタートを切る。3位川崎は得点王に輝いた
大久保嘉人の古巣で、J2から昇格した神戸を本拠地に迎える。
四国初のJ1クラブとなった徳島はアウェーで鳥栖と当たる。仙台は新潟、柏はFC東京、
甲府は鹿島、名古屋は清水といずれもホームで対戦する。
会場や開始時間は未定で、J1の開幕前に始まるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に
出場する広島、横浜M、川崎、C大阪の4クラブは、試合が3月2日に変更になる可能性もある。
J1とJ2の開幕カードは1月21日に正式発表される。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140110/jle14011002010000-n1.html
2014.1.10 02:01
3月1日の今季J1開幕カードが9日、分かった。複数のJリーグクラブの関係者によると、
3連覇を目指す広島はアウェーで日本代表の柿谷曜一朗らを擁するC大阪と対戦、
J1復帰のG大阪はホームで浦和との顔合わせになった。
昨季2位の横浜Mはホームの大宮戦でシーズンのスタートを切る。3位川崎は得点王に輝いた
大久保嘉人の古巣で、J2から昇格した神戸を本拠地に迎える。
四国初のJ1クラブとなった徳島はアウェーで鳥栖と当たる。仙台は新潟、柏はFC東京、
甲府は鹿島、名古屋は清水といずれもホームで対戦する。
会場や開始時間は未定で、J1の開幕前に始まるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に
出場する広島、横浜M、川崎、C大阪の4クラブは、試合が3月2日に変更になる可能性もある。
J1とJ2の開幕カードは1月21日に正式発表される。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140110/jle14011002010000-n1.html
71:
>>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
ヘディングの回数が900~1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
ヘディングの回数が900~1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
2:
鳥栖徳島とかまったく予想できねぇ
totoどうすっかな
totoどうすっかな
7:
>>2
徳島はポカリマネーで補強しないと即降格だろ。
補強しても降格濃厚だろうけどなw
四国民は来年以降当分の間J1クラブなんか見れないから、
今年は徳島に見に行った方がいいぞ。
徳島はポカリマネーで補強しないと即降格だろ。
補強しても降格濃厚だろうけどなw
四国民は来年以降当分の間J1クラブなんか見れないから、
今年は徳島に見に行った方がいいぞ。
3:
お、ガンバ浦和で暴動か なつかしいなあ Jリーグが熱かった時代
4:
日程くんの時期か
5:
大阪ダービーまだか
柿谷と宇佐美の対決見たい
柿谷と宇佐美の対決見たい
6:
開幕は大阪ダービーやろが?・・・
超ガッカリだわw
超ガッカリだわw
8:
>>6
いままでは大人気クラブのガンバが不人気セレッソに乗り込むというものだったけど、
去年で人気が完全逆転したしねw
いままでは大人気クラブのガンバが不人気セレッソに乗り込むというものだったけど、
去年で人気が完全逆転したしねw
9:
優勝チームがアウェー開幕かよ。Jリーグ飽きた
10:
鳥栖と徳島っていきなりJ2みたいなカード組むなよ
34:
>>10
しかもボトムズ
しかもボトムズ
11:
ジュビロが抜けてる
12:
仙台開幕戦で新潟とか、柏開幕戦でFC東京とかスタがパンクするだろ。
13:
新潟はいつになれば開幕戦をホームでできるの?
18:
>>13
温暖化が進んで新潟で雪が降らなくなるか完全屋根付きスタジアムが出来るまで
温暖化が進んで新潟で雪が降らなくなるか完全屋根付きスタジアムが出来るまで
14:
ガンバ対浦和が日本のナショナルダービーだと思ってた時が僕にもありました
15:
大阪府内が二分する大阪ダービーが見たい
そんな俺は洛西ニュータウン住民なんですけどね
そんな俺は洛西ニュータウン住民なんですけどね
16:
いきなり脚赤か
17:
開幕てなんか響きがエッチ(*_*)
19:
セレッソ徳島でよかったのに
20:
開幕カードって誰かが決めてるの?それとも全部コンピュータで決めてるのかな
21:
14年は通年だっけ
22:
いつ大塚マネーが火を噴くんだ?
40:
>>22
ポカリマネーでチーム改造どころか主力が抜ける始末
このまま補強なしでコバサッカーだろうね
ポカリマネーでチーム改造どころか主力が抜ける始末
このまま補強なしでコバサッカーだろうね
23:
どうせなら川崎ガンバのバカ試合で見たかった
24:
ガンバと浦和か
トラブル期待
トラブル期待
25:
広島ホームで熊赤が見たかったのになあ
26:
開幕戦は寒いしgdgdになることも多いから大阪ダービーじゃなくて良かったわ
27:
今年も広島-浦和で開幕だったらヤバかったな
28:
徳島×C大阪とか広島×浦和とか大阪ダービーなら開幕戦でスタ満員に出来るだろうな
29:
今年の天皇杯決勝も、またしても、視聴率が1桁の6%だったかwww
最高のカードだったのになwwww
球蹴りは本当に不人気だなww
1年の中で最も多くの国民が休日の、在宅率の高い元日なのにw
最高のカードだったのになwwww
球蹴りは本当に不人気だなww
1年の中で最も多くの国民が休日の、在宅率の高い元日なのにw
30:
大阪(桜・脚)…開幕戦ホームstart
さいたま(赤・栗鼠)…開幕戦アウェーstart
どっちかに分けろよ。ホームスタジアムが各自違うにせよ。
さいたま(赤・栗鼠)…開幕戦アウェーstart
どっちかに分けろよ。ホームスタジアムが各自違うにせよ。
70:
>>30
クラブの希望みたい
クラブの希望みたい
31:
代表組や注目選手がホームという開幕、電通の思惑が透けて見える
柿谷・山口 vs 広島 → 「柿谷が決勝点! J1チャンピオンに勝利」
遠藤・今野 vs 浦和 → 「遠藤FK炸裂! 強豪浦和に大勝」
大久保 vs 神戸 → 「大久保2ゴールで代表入りアピール」
こういう演出でW杯イヤーを盛り上げる意図だろうね
柿谷・山口 vs 広島 → 「柿谷が決勝点! J1チャンピオンに勝利」
遠藤・今野 vs 浦和 → 「遠藤FK炸裂! 強豪浦和に大勝」
大久保 vs 神戸 → 「大久保2ゴールで代表入りアピール」
こういう演出でW杯イヤーを盛り上げる意図だろうね
32:
2/25or26 ACL-GL第1戦
3/1or2 J1第1節
3/5 日本代表 vsNZ
3/8 J1第2節
3/11or12 ACL-GL第2戦
日本代表でACL組だと最初から日程が大変だな
候補は柿谷と蛍と憲剛ぐらいか
あと麻也マリノスが実現したら麻也もだな
3/1or2 J1第1節
3/5 日本代表 vsNZ
3/8 J1第2節
3/11or12 ACL-GL第2戦
日本代表でACL組だと最初から日程が大変だな
候補は柿谷と蛍と憲剛ぐらいか
あと麻也マリノスが実現したら麻也もだな
33:
ガンバが勝ちそう
ガンバはいきなり優勝候補に挙げる人は結構いそう
ガンバはいきなり優勝候補に挙げる人は結構いそう
49:
>>33
ガヤさんがいなくなったガンバなんて…
ガヤさんがいなくなったガンバなんて…
35:
日程くんまたなんか仕組んでるだろうなあ
36:
徳島がホーム開幕戦で粉末ポカリを無料配布してくれるなら明石大橋を渡って観に行くぞ
37:
優勝チームが開幕戦アウェイって初めてじゃね
38:
日程君のせいにしてるが
あきらかに人の手が加わってるだろ
こんなカードすごすぎ
あきらかに人の手が加わってるだろ
こんなカードすごすぎ
39:
毎年開幕戦のカードに限っては人の手が入ってると思うね
41:
開幕2戦は人為的に作られてるはず
42:
C大阪-広島 セレッソ女子ゴリ押しチームvs優勝チーム
G大阪-浦和 00年代強キャラ対決
川崎-神戸 横浜vs神戸
鳥栖-徳島 J2対決
仙台-新潟 最近好調対決
柏-F東京 よく分からん対決
甲府-鹿島 田舎対決
名古屋-清水 東海対決
横浜M-大宮 ライセンス剥奪???vs落ちそうで落ちない
G大阪-浦和 00年代強キャラ対決
川崎-神戸 横浜vs神戸
鳥栖-徳島 J2対決
仙台-新潟 最近好調対決
柏-F東京 よく分からん対決
甲府-鹿島 田舎対決
名古屋-清水 東海対決
横浜M-大宮 ライセンス剥奪???vs落ちそうで落ちない
51:
>>42
もはや金町は忘れ去られたか・・・
もはや金町は忘れ去られたか・・・
43:
広島はアウェーか
44:
もしかして開幕戦を糞スタジアムでやるつもりか?
45:
開幕戦は放っておうてもそこそこ客入るから
ドル箱のダービーなんかが当たるともったいないよ
むしろ不人気カードを開幕戦に持ってきた方が年間通した動員は高くなりそうな気がする
特に浦和戦が開幕戦とかもったいなすぎると思うが
ドル箱のダービーなんかが当たるともったいないよ
むしろ不人気カードを開幕戦に持ってきた方が年間通した動員は高くなりそうな気がする
特に浦和戦が開幕戦とかもったいなすぎると思うが
46:
豊田が鳥栖に残るんだったら、鳥栖徳島はある種因縁カードだな
京都に行かずに長身FWを育てるのが得意なコバさんの下にもう1年残っていたら…
京都に行かずに長身FWを育てるのが得意なコバさんの下にもう1年残っていたら…
47:
開幕から大阪ダービー地上波に持ってきて煽りまくるべきだと思うけどな
ゴールデンだっていける唯一のカードだろうに
ゴールデンだっていける唯一のカードだろうに
54:
>>47
Jの試合なんてここ数年間ずっと視聴率1桁じゃん
Jの試合なんてここ数年間ずっと視聴率1桁じゃん
48:
ん?熊と桜はACLを配慮して組ませたんじゃないの?
ACL組同士のカードにすることで日程もずらしやすくなるし実際日曜になるんだろ?
あと開幕戦をホーム・アウェーどちらがいいかという希望は一応聞いてもらえると聞いたが本当だろうか
個人的には最終節はホームの方がいいから開幕戦はアウェ―の方がいい
ACL組同士のカードにすることで日程もずらしやすくなるし実際日曜になるんだろ?
あと開幕戦をホーム・アウェーどちらがいいかという希望は一応聞いてもらえると聞いたが本当だろうか
個人的には最終節はホームの方がいいから開幕戦はアウェ―の方がいい
50:
あのJ2下位常連だった徳島と鳥栖がJ1で対戦する日が来るとはな~。
少し前を思えば冗談のよう。
もはや設立当時からあるレベルでJ2に馴染んでいる旧名門のベルディと千葉の
姿と合わせてみると色々と感慨に耽ってしまう。
少し前を思えば冗談のよう。
もはや設立当時からあるレベルでJ2に馴染んでいる旧名門のベルディと千葉の
姿と合わせてみると色々と感慨に耽ってしまう。
52:
せっかく上がってきた徳島の記念すべきJ1初戦が鳥栖て・・・
もっと華のあるチームと当ててやれよ
もっと華のあるチームと当ててやれよ
53:
大阪浦和が目玉なのかな
55:
J2最下位
99年 甲府
00年 甲府
01年 甲府→05年J1昇格
02年 横浜FC→06年J1昇格
03年 鳥栖→11年J1昇格
04年 札幌→07年J1昇格
05年 草津
06年 徳島
07年 徳島
08年 徳島→13年J1昇格
09年 岡山
10年 北九州
11年 岐阜
12年 町田(JFL降格)
13年 鳥取(J3降格)
どうせなら甲府vs徳島の3年連続J2最下位経験者対決がよかったな
99年 甲府
00年 甲府
01年 甲府→05年J1昇格
02年 横浜FC→06年J1昇格
03年 鳥栖→11年J1昇格
04年 札幌→07年J1昇格
05年 草津
06年 徳島
07年 徳島
08年 徳島→13年J1昇格
09年 岡山
10年 北九州
11年 岐阜
12年 町田(JFL降格)
13年 鳥取(J3降格)
どうせなら甲府vs徳島の3年連続J2最下位経験者対決がよかったな
61:
>>55
徳島と甲府は凄いよね
J1昇格には最低でも5年以上が必要か・・・
徳島と甲府は凄いよね
J1昇格には最低でも5年以上が必要か・・・
56:
い、磐田はどことやるの?
60:
>>56
アウェイで讃岐、だったらいいな
究極の田舎対決
アウェイで讃岐、だったらいいな
究極の田舎対決
66:
>>56
そういや見かけないね、しょうがねえなあ、日程くんのドジだな
そういや見かけないね、しょうがねえなあ、日程くんのドジだな
57:
3月まで待てない
58:
日程くんの凄さは詰め将棋並に鮮やかな
終盤の組み合わせにある。
毎年、シーズン前は棄てカードと思っていたのが
タイトルや昇格・残留の死活を決める一戦に変わる。
終盤の組み合わせにある。
毎年、シーズン前は棄てカードと思っていたのが
タイトルや昇格・残留の死活を決める一戦に変わる。
62:
>>58
これだけ凄いスパコンがあるんだから、
秋春制問題とか最適クラブ数とかJ1基準もスパコン様に判断してもらえばいいのにな。
ネラーとJ社長の意見より100倍ましだ。
これだけ凄いスパコンがあるんだから、
秋春制問題とか最適クラブ数とかJ1基準もスパコン様に判断してもらえばいいのにな。
ネラーとJ社長の意見より100倍ましだ。
59:
面白いカードやな
打ち合いが見たいわ
打ち合いが見たいわ
63:
Jリーグまだやってたのか…
落ち目だし終わったのかと思ってた…
落ち目だし終わったのかと思ってた…
64:
さっさとJ2J3の開幕も発表してくれ
65:
アウェーで脚かよ
開幕からチケット争奪戦じゃねーか
開幕からチケット争奪戦じゃねーか
67:
Jリーグ在日に乗っ取られてるからな
横浜のサポのリーダーも在日だろ?
地元球団も黒い噂いい多いし
ちゃんとしないとセリエみたいに未来なくなるで
俺は自然と海外厨になったけど
横浜のサポのリーダーも在日だろ?
地元球団も黒い噂いい多いし
ちゃんとしないとセリエみたいに未来なくなるで
俺は自然と海外厨になったけど
69:
>>67
なんだよ球団って
野球じゃないよおじいちゃん
なんだよ球団って
野球じゃないよおじいちゃん
72:
>>69
球団とは普通に横浜DeNAの事を指してるんだと思いますが。
球団とは普通に横浜DeNAの事を指してるんだと思いますが。
68:
鳥栖は林が加入してから鬼のように強くなったからな。
今年は攻めに転じることができるかな。
しかし、やり手社長のおかげだわ(・ω・)
今年は攻めに転じることができるかな。
しかし、やり手社長のおかげだわ(・ω・)
スポンサーサイト
